2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やったぁ〜目標達成!!

3ヶ月毎に目標管理をしています。 今日で3月が終わり、集計をしてみると 対目標・・5.6%UP 対前年・・14.2%UP みんなよく頑張ってくれました。そして、私たちを支えてくださっているお客様 本当にありがとうございます。仕事をやっていて、いえ、経…

嬉しいなぁ・・大ちゃんの気持ち

隣の大ちゃんは、4月から小学3年生。 お母さんと2人ぐらしです。 休みの日ばかりでなく、学校から帰り まりんかパパの車があると、我が家に「ただいま」と言って帰ってきます。今夜は、そんな大ちゃんとお母さんもきて、我が家で宴がはじまっていました。大…

天草自慢 天草島原の乱が鎖国の引き金?

天草島原の乱は、日本の歴史上最大の事件で 日本の歴史を大きく変える元となりました。幕府は、南蛮貿易による莫大な利益を捨ててまで 鎖国に踏み切ったのは、キリスト教思想が幕府体制を 揺るがす危険性を含んでいることや、日本植民地化の懸念 また、各藩…

潮の香りがいっぱい

大潮の今日、夕方待っていたように海辺に出かけていったまりんかパパとOさん。 この収穫をご覧ください。 「ミナ」と呼んでいます。 この倍ほどはあったと思います。これはOさんの収穫物。 半分いただきました。 これは茹でたままでも美味しいですが、身を…

ゆうがたの匂い

夕方、ちょっと外へ出た時に西の空が赤く染まっていたのを見た瞬間 私は、麻梨花がまだ保育園に通っていた頃へタイムスリップしたかのように ほんの一瞬、 「お迎えいかなくちゃ・・」と思ってしまった。同時に、ゆうがたのにおい・・というフレーズがでてく…

天草自慢 無花果が最初に植えられた天草

天正の遣欧使節団を引率したメスキータ神父が、帰路リスボンより日本に持ち帰り、天草コレジョの院長として赴任の折、河内浦の地に植えたと伝わっています。どうやって運んできたのかを教えてくださいという神父同士の書簡(1591年当時)が残っています…

花かんざしと母の誕生日

27日で満86歳になる母の誕生日を祝うため、私たち夫婦と兄家族と, 姉夫婦が切り盛りしている和食屋でお昼を食べました。 背中がまるくなった母は、父が亡くなったあと一人暮らしをしています。 23歳で鹿児島から嫁いで63年。 すっかり、天草の人にな…

プチお花見^ - ^

今年は、どういう訳かとても桜が気になっています。 満開の桜を見ておきたくて、帰り道,再びキリシタン公園まで車を走らせました。 すると、あちこちでお花見の人達の賑やかな光景。 これはもう、急いで帰ってまりんかパパを誘ってお花見をしなくちゃ‼ この…

天草自慢、日本初海外文学翻訳本

1595年ごろ、天草の印刷所には30人の人が働いていたそうです。 天生遣欧使節団が持ち帰ったものの中に、グーテンベルク印刷機がありました。はじめ、長崎の有馬領加津佐で、最初のキリシタン版、サントスの御作業の内抜書が印刷され、その後天草に印刷所が移…

天草自慢

桜がどうも気になり、次の休みまで待てなくて外出したついでに、キリシタン館まで行って来ました。 案の定、満開でした。 一つの小高い山を城山ということから、この付近一帯を城山公園と言います。この公園内には、天草島原の乱で命を落とした沢山の御霊を…

身につくか英語力

まりんかパパが、スピードラーニングなるものをはじめたようで 始終イヤホンをしている。 私のiPhoneにも入れてくれて「あなたも、聞いた方がいいよ」 ⁉ ⁈ なんで? もしかして、何処か外国へ連れて行ってもらえるのかしら? だとしたら、勉強しなくちゃ‼多分…

大人の音楽会が終わりました^ - ^

あぁ〜 やっと終わりました。 大人の音を楽しむ会でした。 なかなか、練習時間をつくれずにいたので 昨夜は、もう、焦ってしまってまりんかパパにはヘッドフォンで耳を塞いでもらい、オカリナの練習をしました。そして、まぁ、いいか‼と。 こんなもんでしょ…

ここは最高‼

朝起きて、寝室の窓を開けると この景色。 やっぱり、ここは最高‼お日様の光を体じゅうに浴びると ココロも、カラダも 新しいエネルギーに満たされていくようです。さあ、今日も 私のいのちが 誰かのお役にたてますように…

黄色い花

この花の名前、何度も聞くのに思い出せない… 毎年、春になると枝いっぱいに黄色い花を楽しませてくれます。 水仙は、黄色が似合います。 そして、菜の花。 黄色は、仏様の教えの色白は、イエス様の愛の色赤は、戦いの色紫は、礼節の色緑は、自然、調和の色青…

誘われて・・

今朝は、頭痛で目が覚めました。 首から肩が、凝っている。 今日は、このまま寝ていたい・・などと、ふと思ってしまいました。けれど、寝てなんかいられません。鎮痛剤を飲んで仕事へ。 滅多に鎮痛剤のお世話にならないので、薬の効きは早く3〜40分もする…

頭からっぽ、心なし

すべては今のためにあったこと作者: 中山靖雄出版社/メーカー: 海竜社発売日: 2013/01/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る中山靖雄さんは、修養団・元伊勢道場長を務められ現在は相談役。 今日は、注文していたこの本が届きました。一気に…

桜の季節に・・

東日本大震災から2年、さまざまなことを考える一日となりました。 いまだ行方不明の方もおられ、胸が痛みます。 一日も早く、平穏な日常が戻りますように・・・桜の開花が早まるとの情報で、近くの高台にあるキリシタン公園に行ってみました。 でも、桜のつ…

詠み人よ よか句できたら この箱へ

(夜のスイセン) 詠み人よ よか句できたら この箱へ 熊本市が開く「草枕」国際俳句大会をより多くの人に知ってもらおうと 同市が4月1日から中央区の漱石の内坪井旧居や五高記念館など9箇所に 俳句ポストを設置する。年3回、審査をして入賞者には表彰状な…

暑くなりました・・・そして

北日本は豪雪の被害で亡くなられた方もいらっしゃるというのに こちらは、きょうは昼間暑くてクーラーをつけました。気温は20度を超えていました。黄砂やPM2.5,その他の光化学スモッグのこともあり、これまでだと、この季節は窓を開け放して気持ちのいい風を…

視程が一時3キロ・・

小さな子ども達がマスクをして登校しています。 大人も半数以上の人がやはり、マスクをしています。 車を運転している人もマスク。 ちょっと、異常ではないでしょうか・・今日の天気は快晴。 異常なのはマスクばかりではなくて、外に洗濯物を干している家が…

断捨離しているお客様

70代のお客様です。 断捨離って知ってる?と・・ 実は、詳しくは知りませんが・・というと、教えていただきました。 「もうね、とにかく捨てるのよ。とっていたって後に残った人が困るだけでしょ」 なるほど、と思いました。 断捨離を調べてみると、面白いで…

2013・3・06まりか会

麻梨花とお別れして、3年と3ヶ月の今日、高校1年生の子供達5人と先生方がおいでくださいました。今日と明日が高校入試のため、学校が休みということもあって、みんなとてもくつろいで見えました。遠く、熊本市内の高校にいっているM君はラインで繋がり、ま…

PM2.5基準値を超える

昨日、熊本県荒尾市では、PM2.5の値が環境省の定めた基準値を超えたため、外出自粛注意が出された。 ここ天草もいいお天気でしたが、浮かれている場合ではありません。 ご来店なさるお客様も、花粉症を訴える方が多いように思えます。 荒尾市では、子供たち…

家事・仕事・音楽・家庭科・家事

今日の月曜日朝から忙しく時計を見ながら行動しました。 11時から1時間は大阪行きのための大正琴のレッスンに参加でした。 その前に銀行や市役所の用を済ませるために、ほぼ普段とかわらない時間に出社。その前にオカリナの練習を少し。となりの大ちゃん(小…

オカリナ練習

オトナの音楽会が2週間後に迫りました。 2.3日前にやっと曲が決まり、これはもう寸暇を惜しんで練習するしかない。 でも、オカリナは音が響くので、練習するのには場所を選びます。 考えた結果、皆んなが帰った後のお店で練習する事にしました。 運良く?…

卒業おめでとう!!

昨年からうちのスタッフの一員となったRちゃんの定時制高校の卒業式に来賓として呼ばれたので行ってきました。卒業式といえば、4年前の麻梨花の小学校の卒業式以来です。ちょっと、複雑な思いもありましたが、仕事をしながら4年間も高校生活を頑張ったRちゃ…